- 非常に眠い…取り敢えずリリースしたプログラムも問題無く稼働している様子で一安心といったところか、念のために午後の処理まで確認してから帰る予定
- 「一太郎 for Linux」が出るらしい、官公庁向けという事なんだけど、個人的にはそれで商売として成り立つ程の需要があるのかな?ってのが正直な所…官公庁では未だに一太郎が幅を効かせているという事なのだろうか…?
- Raichanetにて、hhideさんに教えてもらったのだけど、やはり役所とかでは未だに一太郎の天下らしい…ふむ、そう言えば娘も学校の授業で一太郎Dash(だっけかな?)を習ったって言ってたのを思い出した…なんっつうか、そういう固有のアプリケーションの操作方法じゃなくてもっと別の事を教えて欲しいよなぁ…
- 教育関係の役所では一太郎派が多い気がするが、できる人ほどワードに代わっている。 — t*? 2004-04-27 (火) 11:59:11
- ふむふむ、やはりそういう現状があるのですね…でも、本当に出来る人ならワードも使わないのでは無いかと思ったり… :p 情報感謝です。 _o_ — ga 2004-04-28 (水) 11:23:27
- 固有のアプリケーション操作ではない別の何か、とは何かというページがあるといいかもだな 🙂 — zu 2004-04-30 (金) 03:00:11
- なるほど、ちと余裕が出来たら作ってみます。 — ga 2004-05-01 (土) 14:30:59
- Raichanetにて、hhideさんに教えてもらったのだけど、やはり役所とかでは未だに一太郎の天下らしい…ふむ、そう言えば娘も学校の授業で一太郎Dash(だっけかな?)を習ったって言ってたのを思い出した…なんっつうか、そういう固有のアプリケーションの操作方法じゃなくてもっと別の事を教えて欲しいよなぁ…